☆背中押されて?☆
コロナ騒ぎで、日常も変わって、慌ただしさのなかで、ここも大分長い間ご無沙汰だったけど、寝起きの夢のうつつの中で、たまにはみんなに逢いに行けって、誰かに言われたような気がして?ふと気づけば、5月8日。
庭や広場で?みんなとワイワイやってた頃がけっこう懐かしく、思い出されたりした。
ブログがご無沙汰だった理由は、まぁ忙しさも半分あったけど、もう無料の容量が限界目前で、これで空きスペースが埋まったら、この先どうする?とか思いながらもう三月(^^ゞ
コロナのせいで、北も南も、隣の長野も、もう2年も行ってないけど、この時期やっぱ、山しかねえか?の山歩き。
この日、谷川に登った警察官のパーティーが、一人亡くなったのを後で知った。もう一人はまだ見つかっていないって。
山は綺麗なんだけど、やっぱ気をつけないとけない。
山野草はコロナ禍でも咲く。
イカリソウに
かたくりの花に
タンポポの種は綿毛に乗って、もうじき空に飛んで行く。
今年の春も長野には行けなかったけど、
自粛の毎日だから、じっと我慢。都会に住む人達より、明らかにましだ。みんな頑張って乗り切るしかない。夢うつの中で声を掛けてきたのは、今日がその日のあの娘だろうか?コロナなんかに負けずに生き抜かねばだ。
背中押されてブログ投稿したけれど、多分ディスク使用量これで限界。或いはもうオーバーかも。
最近のコメント